大府福祉会からのお知らせ大府福祉会からのお知らせ

お知らせ

各事業所のトピックス 大府市発達支援センターみのり

保護者研修を行いました🍁

こんにちは!大府市発達支援センターみのりです!

10月11日(土)に、みのりに「自閉スペクトラム症啓発グループSmile」さんが来てくださり、保護者研修を行いました。

自閉スペクトラム症の特性や関わり方のコツを、Smileさんの思いとともに講演してくださりました。

また、自閉スペクトラム症の方が感じている耳の聴こえ方を映像を通して体験したり、軍手をした状態でシール貼りをして指先の使い方を試したりさせていただきました!

自閉スペクトラム症の方の感覚を疑似体験することができる、貴重な時間になりました。

講演後半には、日常生活の中で活用することができる自助具の紹介コーナーもあり、職員も勉強させていただく機会になりました。

「自閉スペクトラム症啓発グループSmile」さん、お忙しい中研修に参加してくださった保護者の皆様、ありがとうございました!

各事業所のトピックス 大府市発達支援センターみのり

みのりのプール遊び♪

こんにちは!大府市発達支援センターみのりです!

朝夕の秋風が涼しくなって、気持ちよく過ごすことができますね🍃

少し時期が遅れてしまいましたが、今年の夏にみのりで行った水遊びやプール遊びを紹介させていただきます!

プールスティックに穴をあけて噴水やシャワー遊びをしたり、魚に見立てて釣りごっこをしたりしました🐟

水風船で感触あそびをしたあと、チーム対抗水風船バトルも開催!

職員も一緒に全力で戦いました💪

他にも泡あそびや滑り台でスライダーをして、水とたくさん触れ合うことができました✨

着替えやタオルのご準備にご協力していただきまして、ありがとうございました✨

来年の水遊びやプール遊びもいっぱい楽しもうね☺

 

各事業所のトピックス 大府市発達支援センターみのり

愛厚ホーム大府苑さんと交流会♪

こんにちは!大府市発達支援センターみのりです!

先日、みのりの近くにある『愛厚ホーム大府苑』さんにて交流会を行いました!

みのりっこが来ることを楽しみにしてくださっていたそうで、

たくさんの利用者の皆様が迎え入れてくれました☺

最初に「からだ☆ダンダン」を一緒に踊って盛り上がりました♪

「かたたたき」の手遊び歌では、利用者さんの肩をトントンと叩かせていただきました!

最後にみのりっこが作ったカレンダーをプレゼント🎁

交流をすることができてとっても楽しかったです✨

愛厚ホーム大府苑の皆様、ありがとうございました!

各事業所のトピックス あけびの実

今後のイベント出店情報🍪

早いもので、もう10月ですね。
共和西児童老人福祉センターにて開催されました
センターまつり」に出店致しました!

今年も、お子さんを中心に会場は大盛り上がり✨
最後は全て完売となりました🍪

利用者さんも、子どもとたくさんお話しし、にっこり笑顔!

 

そして、今月も様々なイベントに出店いたします。

・10月18日(土)  森岡公民館まつり
・10月18日(土)  横根公民館まつり

是非、お立ち寄りくださいませ😀

各事業所のトピックス ひだまり

秋の創作活動

こんにちは!ひだまりです🍂

朝晩が涼しくなり、秋らしくなってきましたね🍁
ひだまりでは秋の創作活動にも熱が入り、貼り絵の作品を作りました!
ひだまりの道路側の窓に貼っていますので良かったらご覧ください😊

各事業所のトピックス 東あけび苑

11月16日(日)東あけび苑フェスタ開催!!

こんにちは!東あけび苑です!

11月16日(日)に

東あけび苑フェスタを開催します!

今年は東あけび苑の30周年記念ということで

お菓子配りやゲームなど楽しい企画をたくさん用意して

みなさまをお待ちしております(^O^)!

セレトナフェスタとたくとフェスタも

同時開催です!是非ご家族でお越しください!