先日“活気ある職場作り”をテーマに法人研修が行われました。
今回の研修は終始グループワークで、『新人AIロボットが入社予定。そのロボットの見た目や性格を自由に設定できるとしたら?』というテーマで、グループごとに意見を出し合い、理想のロボットを作り上げていきました。
そして、順番に発表。
どのグループも奇想天外なおもしろい機能がたくさん備わったロボットで、とても盛り上がりました!
例えば、とにかく強い腰を持っている、トイレ介助も楽勝ロボット。血液型を設定ひとつで自由に変更でき、万が一利用者さんに輸血が必要な時もだれにでも輸血ができる機能を持ったロボット。機能だけでなく見た目にもこだわった面白いロボットばかりでした!
普段とは違った形式の研修で職員同士の親睦も深まったと思います!
今回の研修は2日間に分かれて行われる1回目でした。次回の日程の方でもまた違った理想のロボットの案が出ることと思います。楽しみです!!