2025年10月03日


お知らせ
2025年10月09日
こんにちは、あけび苑です。
9月28日(日)に福祉健康フェアがありました。
あけび苑ではワッフルとクレープの模擬店、利用者さんの作品展、射的…などたくさんのコーナーが出店されました。模擬店やゲームのコーナーでは利用者さんたちがお客さんの呼び込み、昨年も大好評だったネコバスみこしの練り歩きでは盛り上げなどで大活躍でした🤗💫
なんと…今年は大府福祉会とあけび苑が創立40周年の年でした!!
ということで、今年の福祉健康フェアは石ヶ瀬会館での菓子まき🍬🍭、アタリ付きの40周年記念仕様のガチャガチャ🎁なども加わって、スペシャルなビッグイベントとなりました🥰
来場してくださったお客さん、ボランティアでイベントの運営に携わっていただいた地域の方々と桃陵高校の学生さん…ありがとうございました💖


2025年10月02日
こんにちは!大府市発達支援センターみのりです!
2025年10月1日をもって、みのり開所7周年を迎えました!
日々みのりで行っている療育や支援を暖かく見守ってくださり、本当にありがとうございます。
開所日のお祝いとして、給食に華やかなちらし寿司が出ました🌸
みのりっこも職員も美味しくいただきました😋

調理員の方々も、給食の様子を見に来てくれて記念写真をパシャリ📷
いつもとは違う、特別な給食の時間になりました♪


8年目も、お子さんやご家族の気持ちに寄り添った支援を行うことができるよう努めていきたいと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。
また、みのりが所属する大府福祉会も今年で設立40周年を迎えます!
40周年を記念して作られたのぼりがみのりに飾られているで、お越しになった際はぜひご覧ください♪

2026年1月17日(土)には40周年記念研修も行われますので、お時間よろしければご参加ください☺
2025年10月02日
こんにちは!大府市発達支援センターみのりです!
9月28日(日)に大府市の石ヶ瀬エリアで、福祉健康フェアが開催されました♪
食べ物やバザー、ゲームなど楽しいブースがたくさんありました☺
今年もみのりは夏まつりのお化け屋敷を再現👻
多くの方が来場してくださり、とっても盛り上がりました✨
暑い中ご来場いただいた皆様、ありがとうございました!


2025年09月30日
東あけび苑にて宿泊実習を実施しています。
宿泊実習の目的は、職員が利用者さんの夜の過ごし方を知ることや、外泊する体験をすることです。
当日はみんなで食事をとったり、お風呂に入ったりと、普段とは少し違った環境で生活を体験しました。

2025年10月02日
こんにちは!大府市発達支援センターみのりです!
9月18日に、もちのき特別支援学校高等部の生徒の方々が清掃に来てくださいました!
今回も窓や廊下、トイレなどみのり全体を綺麗にしてくれました✨
暑い中清掃に来ていただきまして、ありがとうございました!


