大府福祉会からのお知らせ大府福祉会からのお知らせ

お知らせ

各事業所のトピックス 大府市発達支援センターみのり

みのりの夏祭り♪

こんにちは!大府市発達支援センターみのりです!

8月13日~15日にみのりで夏祭りを行いました!

今年の夏祭りのテーマは「みのりのディズニー!」

みのりっこはもちろん、ご家族や卒園児の方々も参加してくださいました♪

みんなでジャンボリーミッキーを踊って、夏祭りスタート✨

 

今回のテーマにちなんで、各ブースもディズニー仕様♪

水鉄砲やボール飛ばしなどのゲームや、水スクイーズ作りをしたり

お化け屋敷、ケーキ作りを体験したりしました!

子どもたちや保護者の方の楽しそうな笑顔を見ることができて、

職員一同も楽しい気持ちになりました♪

 

今回の夏祭りでは、ボランティア体験の小学生や中学生、高校生、専門学生など総勢27名の方々にもご協力いただきました!

お休みやお忙しい中、夏祭りに参加していただきましてありがとうございまいた!

来年の夏祭りもお楽しみに☺♪

 

各事業所のトピックス たくと大府

スイカを食べました!

こんにちは!たくと大府です!

この度スイカをいただき、みんなで食べました☆

みずみずしくてとってもおいしかったです♪☺

日中一時は夏休みに入りました!朝から元気な子どもたちの声が聞こえてきます!

まだまだ暑い日が続くようですが、熱中症に気をつけて元気に過ごしていきましょう!!

 

各事業所のトピックス あけびの実

地域交流(パラクッキング)に参加してきました

こんにちは。あけびの実です☺

7/29(火)に長草公民館主催、共長婦人会、社会福祉協議会、大府市内の小学生の方々と調理会&ボッチャレクリエーションを行いました🍳

前半はキーマカレーと蒸し鶏を作り、後半はクッキーの型抜き体験を小学生と一緒に行いました✨

作ったキーマカレーと蒸し鶏は昼食で美味しく頂きました。焼き上がったクッキーは子ども達を含め全スタッフの方にお土産としてプレゼントすることができました😊

改めて長草公民館の方々を含め、全スタッフ、小学生の皆さん楽しい交流の時間をありがとうございました🍀

 

 

 

各事業所のトピックス あけび苑

夏の工作🪸🐠🫧

こんにちは、あけび苑です。

月に1回の絵画活動がありました🎨

今回は夏らしく『貝殻』のモチーフを作りました。

ハサミで切り込みを入れ、画用紙と画用紙を重ねて貼り付けてぷっくりと立体的な貝殻が出来上がりました🪸🐚

ぱかっと開くと中にキラキラな真珠が光っています🦪✨

 

 

各事業所のトピックス 大府市発達支援センターみのり

スズムシをいただきました!

こんにちは!大府市発達支援センターみのりです!

毎年恒例になりつつありますが、今年も大府南中学校の校長先生からスズムシをいただきました!

お盆頃になると「リリリ♪」と鳴き始めるそうです♪

綺麗な鳴き声が聴けることを、楽しみにしています☺

これから大切に育てていきます、ありがとうございました✨

各事業所のトピックス 大府市発達支援センターみのり

7月のお誕生日会をしました🎂

こんにちは!大府市発達支援センターみのりです!

先日、7月生まれのお子さんのお誕生日会を行いました♪

大好きな「だるまさんが」の絵本を読んだり、お誕生日の歌を歌ったりしてお祝いしました☺

最後にお友だちや先生からハグのプレゼントをもらいました♡

お誕生日おめでとう、すくすくと大きくなってね✨