大府福祉会からのお知らせ大府福祉会からのお知らせ

お知らせ

ニュース&トピックス

ダウン症をテーマとした職員研修を実施しました

大府福祉会では、年間で計画を立てて職員の研修や勉強会を実施しています。
先日、職員の全体研修が開催されました。
研修のテーマは「成年期ダウン症の特徴とその支援について考える」で、理学療法士の石田弘子氏を講師にお迎えしました。
ダウン症の方々の特徴から、ライフステージにおける変化など、事例を交えてとても分かりやすく解説していただきました。
日々の支援で接するダウン症の利用者さんの様子から頷ける部分も多く、また今後の支援に活かすことのできる内容も盛りだくさんでした。
もっと深く聞きたくなるほど充実した内容で、とても良い学びの時間となりました。

ニュース&トピックス 各事業所のトピックス 大府市発達支援センターみのり

福祉健康フェアが開催されました!

こんにちは!大府市発達支援センターみのりです!

9月28日(日)に大府市の石ヶ瀬エリアで、福祉健康フェアが開催されました♪

食べ物やバザー、ゲームなど楽しいブースがたくさんありました☺

今年もみのりは夏まつりのお化け屋敷を再現👻
多くの方が来場してくださり、とっても盛り上がりました✨

暑い中ご来場いただいた皆様、ありがとうございました!

 

ニュース&トピックス

第41回大府市福祉・健康フェアに参加します(9月28日)

こんにちは。まだまだ暑い日が続いていますが、季節は秋へと向かっていますね。
大府福祉会にとって秋の到来といえば、福祉・健康フェアです!
9月28日に石ヶ瀬会館周辺で開かれる第41回大府市福祉・健康フェアに、今年もあけび苑、ひだまりが会場として祭りを盛り上げていきます。
大府福祉会&あけび苑は今年は40周年の節目を迎えるため、特別な企画も準備して来場者の皆さんをお迎えする予定です。

会場全体は70を超える団体が参加する賑やかなイベントです。皆様のご来場、お待ちしております。

詳しくはこちら(大府市のページのリンク)
https://www.city.obu.aichi.jp/kenko/event/1036602.html

ニュース&トピックス

レクサス東海様より募金箱によるご寄付をいただきました

先日、レクサス東海様より募金箱によるご寄付をいただきました。

こちらの募金箱はレクサスオーナー様がチャリティ洗車を受けたときに、ご厚意で募金をされたものです。いただいたご寄付は法人運営に有効に活用させていただきます。

この度は、誠にありがとうございました。